お知らせ
- 🌸3月~体験の受け入れ日時が決まりました‼️・投げ方が綺麗になるBBMCの『バネ投げ』団体指導・走り方が綺麗に速くなる『走りの学校』団体指導・短時間の活動… 続きを読む: 🌸3月~体験の受け入れ日時が決まりました‼️
- ロゴスランド🏆カップ 2025『ロゴスランドCUP🏆2025〜学童野球交流大会〜』今年で3回目を迎える弊社主催のスポーツ×ア… 続きを読む: ロゴスランド🏆カップ 2025
- 2/11㊗️体験の受け入れ日時が決まりました‼️・投げ方が綺麗になるBBMCの『バネ投げ』団体指導・走り方が綺麗に速くなる『走りの学校』団体指導・短時間の活動… 続きを読む: 2/11㊗️体験の受け入れ日時が決まりました‼️
- ホームページがリニューアルしました!毎週月曜日に落ちる事はなくなりました。ありがとう😊リベラ株式会社さん
多賀少年野球クラブについて
『親と子、そして指導者も楽しめる環境づくり』
━ 代表者の想いと指導方法 ━
かつて日本代表として世界大会に出場し、ヨーロッパの子どもたちと接した際、彼らの野球への取り組み方に感銘を受けました。
日本の子どもたちは「勝利」を目指し、相手を超えようとする姿勢が強い一方、イタリアの子どもたちは純粋に野球を楽しみ、勝敗に合わせて関係なくその時間を満喫していました。
スタッフも一体となって盛り上げる姿を目の当たりにし、「楽しみながら成果を出す」チーム作りを目指したいという想いを抱きました。
その経験をもとに、当クラブでは「楽しく育成する」ことを最優先に掲げています。

保護者の方々にも「自分の子どもが楽しんでいるか」に目を向けていただく
目標がプレッシャーやストレスにならないよう、「野球が楽しいから取り組む」という原点を大切にし、子どもたちが楽しむことを目標にしています。
また、保護者の方々にも「自分の子どもが楽しんでいるか」に目を向けていただき、ライバル心を持つのではなく、楽しさを共有していただきたいと考えています。
このように、楽しむことを重視した結果として、チームが日本一や世界一を目指せると信じています。

代表者プロフィール
辻 正人 TSUJI MASATO
日本スポーツ協会公認コーチ3(軟式野球)
近江高校では三塁手。卒業後スポーツ用品メーカーZETTで働き20歳でスポーツ用品店を起業。同時に多賀少年野球クラブを設立。
指導しながら大学を卒業し、現在は国家公務員。
チームのOBには東北楽天イーグルスの則本昂大投手。春と夏の甲子園には29人出場している。
書籍や雑誌には、多賀少年野球クラブの「勝手にうまくなる」仕組みづくり。「ライバルに差をつけろ!」自主練習シリーズ野球。「卒スポ根」で連続日本一!多賀少年野球に学びてぇ!。考えて勝つ!少年野球勝利のカギは「1死3塁」!!。学童野球マガジン。少年野球上達のツボ。などを手掛けている。
NHK プロフェッショナル仕事の流儀
読売テレビ ytbドキュメント 令和の根性野球 ~響け!言葉のノック~
読売テレビ 関西情報ネットten. 特集
日本テレビ news every. 特集
スポーツナビ 仙台育英・須江監督との対談
朝日放送 報道ステーション などに出演している。